fc2ブログ

記事一覧

鳳東10000戦

どうも、長い夢です。


コロナウイルスやばいね。
自分は都内に住んでいて、職場も都内なので在宅勤務。
日に日に肥大化していく腹回りに、終わりを感じている今日この頃。


早朝に起きて、体を動かすために人がいない時間帯に散歩で1時間くらい歩き、
仕事とは言えないだろう”勉強”をしてそれをレポートに纏めたら、
ネトフリで海外ドラマを観たり、鳳東打ったり、
実況動画を撮ってアップロードしてエゴサーチしてニヤニヤしながら、
焼酎を炭酸水で割って飲んで泥酔して、シコって寝るのが毎日のルーティン。


悪くない生活ではあるけど、やっぱり外で友達と生ビールをグビっとしている方が幸せを感じるわ。
あと、仕事をしていることに幸せを感じるわけではないけど、何かしら自由を縛るモノが無いと、
天鳳してても、酒を飲んでても、競艇観てても、なーんかいまいち幸せを感じない。
仕事しているときは、あれだけ休みが欲しかったのに、いざこんな状況になってみると、流石に飽きてくるなぁ。


とはいえ、1人の時間も大好きでもあるので、そこそこ楽しめてもいる。
楽しめている大きな理由の一つが鳳東の確変。
確か先月?か今月の頭に久しぶりの鳳東9段に復帰して、それからもずっと原点付近を維持できている。
鳳東9段の原点維持しているときほど、天鳳を面白く感じる瞬間はない。
なんたって、維持するだけでどんどん総合安定段が上がっていくんだからなw
天鳳負けてたら、本当どうなってたんだろうな。


前置きはここら辺にして、在宅勤務を早々に済ませて無限に鳳東を打ってたおかげで
とうとう、ある"区切り"に辿り着いた。
高校生の頃に憧れていたロリ肉、ビーナスセイ、みみず、彼らにはあって、俺にはなかったもの。
また、鳳東の神様・小池徹平にはあって、俺にはなかったもの。

鳳東1万戦安定段位

鳳東10000戦到達、安定段ランキング1位
超気分良い~~~~~w


先生や肉さんの鳳東10000戦を見て、「俺は鳳東10000戦打つまで天鳳打ってるかなぁ」と思っていたあの頃。
10000戦に近づいてきたと思ったら、いつ成績見てもいっつも小池徹平が上にいるここ2、3年。
やっと終わった。もうイライラしなくて済む。


最後の鳳東配信を撮ったので暇な人は観てみて。





気持ちの悪い自分語りを始めるとキリがないので、折角だし長い夢の軌跡をデータから辿ってみようと思う。
一番気持ちいい時間、やらせてください。

はじめ

長い夢IDは2010年の11月に始まって、鳳東を打ち始めたのは2011年の11月2日から。
初同卓はオラゴン、巷さん、ぱわふ、今見ると濃いメンツだなw

1戦目

10000戦到達が昨日2020年の4月23日だから、日数は3,095日
俺の打った鳳東は1回11.6分らしい。

時間

日数を1万で割ると3.2戦/日
3.2戦に時間をかけると、37.4分/日
うーん何とも言えんけど、思ったより少ないかな。
でも、鳳東は待機時間も無視できない程にあるので、
まあ適当に見積もったら1時間弱は鳳東をやってたことになるのか。。。
その時間があれば・・・できっこないことは考えないことにする。

そもそも俺は、高校1年だかの頃に「子供会員」というIDで始めたのが天鳳の始まりで、
長い夢は子供会員の暇つぶしでアニメ観ながら適当に打つようのIDとして適当に作ったIDだった。
子供会員は今見ると、ほぼ鳳南の鳳凰卓1413戦で安定段位が7.46。一般的な鳳凰民だったっぽい。
もう正直よく覚えていなくて、保存し忘れて消えてしまった。


少し話は逸れるが、その他にも何個かIDは作ったことはあって、
つぼみ。」これは、なんで作ったのかよく覚えていないけど、つぼみが大好き過ぎて作ったとか何とかだったと思う。

av_tsubomi_2526-090s.jpg

今見ると鳳凰卓は381戦で安定段7.89だった。まあどうでも良いか。


あと実は三麻用のアカウントも製造したことがあって、それが「DOPENESS
これは特上を抜けるのに時間はかかったんだけど、鳳凰卓で確変をつかんで一気に9段まで行った。
しかし2-7-13という驚異の成績をたたき出してそっこーで8段に戻って、
それから少しくらい三鳳打って、一時期からパッと打たなくなった。
三鳳は371戦で安定段8.14。まあ少なすぎて参考にならないか。

3ma.jpg

他にも多分5個くらいIDは作ったはずだけど、
それらは記憶が正しければ全部100戦も行かずに飽きて捨ててるはず。
鳳凰IDも長い夢を抜いて全部保存を怠って自然消滅した。
復活させようと思えばできるんだろうけど、
まあなんだかんだで長い夢が一番上手く行ってたIDだったから、長い夢に戻ってきた。


話を長い夢に戻して、次に同卓した人を見てみた。

同卓者

同卓した人は1966人で、100戦以上同卓した人は46人だった。
トップ10は↓で

同卓

パット見だから間違っているかもしれないけど、100戦以上で
一番ptを溶かしてる相手はみみずで、131-151-164-160。七段配分で-2010pt
一番ptを増やせてる相手は速水凛香で、62-68-55-44。こっちは+1800pt
どっちもやばいなw特にみみずがいなかったら鳳東天鳳位あったと考えるとやべえw


そういえば記録系で行くと、

rasunasi.jpg

鳳東連続ラス無し50戦をやってて、多分1位?ほかにいる?調べ方あるんかなぁ。
東風だけで10段2630ptいったのも確か1位?だとかなんとか。
人に聞いた話なのであってるかは分からないけど。


最終成績は、
2578-2646-2486-2290
7段配分で計算してみると、+27,960‬pt
7段原点の1400で割ると、19.9人
19.9人7段を消滅させてると考えると、結構勝ってる感あるなw


ちょっと飽きてきたけど、まだまだ行く。
段位履歴は鳳凰上がってから78987898909878789
最低到達は7段610pt R2023で、
最高到達は10段2630pt R2354


次に、角田が作った大規模牌譜解析βを使ってみる。
牌譜解析ツールは、1つのパソコンで打ってるわけではなくて、牌譜集めるのも面倒そうなのでやめとく。
自分の牌譜をダウンロードってどっかからできるんだっけ?


折角だから角田に課金していろんな人と見比べてみる。
消滅したIDは解析できないんだねこれ。
独断と偏見とスペースの関係上、以下5人の成績を使わせていただきます。
気に食わなかったらすんません。

kaiseki1.jpg

なんか1回対戦回数ずれてる。なんでだろう。
まず総合。

kaiseki2.jpg

小池徹平があがり率一番低いのは意外。放銃率も一番低いけど。
あがり率トップはVenusSayで、放銃率トップがみみず、フーロ率トップが俺はイメージ通りかw
フーロ率高い高い言われるし自分でも言ってるけど、
最終的に49.22%でした。
最近、放銃率下がってきてるので5000戦で割ってフーロ率を見てみた。

kaiseki3.jpg

左が後半5000、右が前半5000。
45.3%と53.0%
10%くらい違うってすごいことかもなw
フーロ率の是非とかはまた別の機会に書きたいと思ってるけど、
とりあえず最新の俺は案外鳴かないっぽい。


あ、一応勘違いしてほしくないので書いておくけど、
放銃率とかフーロ率とかの数字が大事とか思ってるわけではないです。
寧ろ今となっては無視で良いと思ってます。なのでこのまとめは、ただのオナニーです。
次に、アガリ率詳細。

kaiseki4.jpg

俺だけダマが圧倒的に少ないのが目立つ気がする。
面倒くさいのは全部リーチしてるからこうなったのかも。

kaiseki5.jpg

あとは、あがり時のタンヤオ複合率が1位だったw
タンヤオ世界一は言葉だけではなかった!!!
リーチ率詳細、放銃率詳細はなんともいえなかったので画像だけ貼っておく。

kaiseki6.jpg

kaiseki7.jpg

次にフーロ率詳細。

kaiseki8.jpg

俺だけフーロ時収支がマイナス
何もかもがよくないスコアw
フーロ時、2フーロに行く率1位俺、3フーロに行く率1位俺
結論として、収支だけで見ると無茶に鳴くのは良くないということなんだな((+_+))


次に流局率詳細。

kaiseki9.jpg

良い悪いは分からないけど、流局時テンパイ率ってここまで差がでるもんなんだな。
最後に馬鹿ヅキランキング(配牌時シャンテン数ランキング)。

kaiseki10.jpg

みみずが一番悪くて、俺が一番いいw
当たりIDってことだなw
これで牌譜解析βは終了。


最後に3000戦と5000戦の男冥利を見て終わりにする。

3000.jpg

3000戦だと9位、1位は神様の8.81。
バケモンだな。

5000.jpg

5000戦だと3位、1位はこいわいよつば選手の8.33。
ラス率が異常に低いわ。ラス率、こんな差がつくもんか。。。
以上で振り返りは終わり。

tenhou_prof_20200424.png



今後はとりあえず、しばらくは天鳳というか鳳東は打たないと思う。
10000戦を目標に打っていたのでやる気が起きないというのが一番の理由。
三鳳は暇つぶしで打つかもしれないけど。
すぐに気が変わるから分からないけど。
なんかキリが良いので改めて打つときは、新IDを密造して打ちたいと思ってるってことも理由としてある。


今は本当に嘘偽りなく裏でIDを作ってないので、
いつか鳳東で変なやつがよく鳴いていて、アカウント作成日が今日以降であったら俺だと推測してくれ。


あと、よくTwitterで「鳳東」とか「長い夢」と検索したり、
鳳東を打ってるときにいろいろと思うことがあったので、
飽きなかったら鳳東関連の話題について思うことを、書けたらこのブログで書いていきたいと考えてる。
(飽きて書かないかも)
暇だったら流し見でも見てくれると嬉しいです。


それでは!

houton10000.png

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント